陶玄郷

フラクタルの森で薪だけを使い備前焼を焼きながら迷走、瞑想している玄明のホームページ

FrontPage/2021-07-01

Top / FrontPage / 2021-07-01

思想という言葉

この思想という文字は、面白い
「思う」と「想う」の二文字が使われている
「おもう」には、他にある
「念う」と「憶う」と「懐う」


この「おもう」という事はどこで成されているのか
常識的に言われているのが「頭」で考えていることなのか
考える言えば、そうかもしれないが
思うといえば、頭で思うというのは何だかそぐわない
思うのは、「心」の中で起きている事と認識されているだろう

しかし、心がどこに有るのか分からない
ただ、判っていることは
この思いが全ての最初に有るという事だ

思いが変われば行いも変わり結果も違ってくる
物事を論理的に考えれば当然のこと
体の健康でも同じこと
心の健康も同じこと

こんなことを聞いたことがある
「思いを注意しなさい、やがて言葉として出てしまう
言葉を注意しなさい、やがて行動として出てしまう
行動に注意しなさい、やがて習慣になってしまう
習慣に注意しなさい、それが運命になってしまう」

ただ、思い、要するに思想を変えることは難しい
それは、世界観(宗教観)を変えることが難しいからだ

画像の説明



コメント


認証コード(5466)

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

備前焼