陶玄郷

フラクタルの森で薪だけを使い備前焼を焼きながら迷走、瞑想している玄明のホームページ

FrontPage/2020-06

Top / FrontPage / 2020-06

2020/6/28 (日)

「孫を持って知る 神の喜び」

初めて子供をさずかり
子育てをして親の苦労を体験すると
「子を持って知る 親の恩」と言うことわざが浮かんでくる

そして、子育てをしながら、信仰の世界で学び続けると
「子を持って知る 神の願い」というイメージが浮かんでくる


すべて見る


パーマリンク

2020/6/27 (土)

財政破綻論者とMMT論者

(政府や財務省、御用経済学者)と(山本太郎や三橋貴明などのMMT論者)
これは、まるで躁鬱病患者たちのようだ


続きを読む


パーマリンク

2020/6/26 (金)

七海ひろこ 東京都知事撤退

東京都知事選撤退について(七海ひろこ・江夏正敏)
https://www.youtube.com/watch?v=cD48I1H18eQ

都債15兆円発行は地獄への道。バラマキの先に大増税?(七海ひろこ)【
https://www.youtube.com/watch?v=eLiAakmVRHE


すべて見る


パーマリンク

2020/6/25 (木)

一番重要なこと

いろんな事を考えるにつけ
その解決には
結局、信仰心の必要さを感じるのだ

では、信仰とは何を信じるのだろう
いろんな人に信仰の有無を聞くと
信仰心は有ると言われる
しかし、その信仰の中身は様々だ


すべて見る


パーマリンク

2020/6/24 (水)

東京都知事選でも見られる積極財政意見の恐ろしさ

政府の仕事の経済政策と財政政策と金融政策などいろいろある
金融緩和と金融引き締め、そして積極財政、緊縮財政
色んな政策があって複雑で分かりにくい


すべて見る


パーマリンク

2020/6/23 (火)

戦争の悲惨さ

平和教育なるモノがあり
そこでは戦争の悲惨さを教える取り組みがある

しかし、これもあまりにも結果主義的ではなかろうか
表面に浮かびがっている結果だけで観る傾向性だ

先の大東亜戦争では負けた為に悲惨さが浮かび上がり
その前の戦争では勝った
その時はどうであったかと言うと
戦意を高揚させるような報道が中心となっていたようだ


すべて見る


パーマリンク

2020/6/21 (日)

逆転の発想術

幸福の科学の学びで様々な所で逆の発想をすることで
繁栄発展の道を探る方法を教えていただいている

先日、面白いことが有った


すべて見る


パーマリンク

2020/6/20 (土)

二進法

パソコンの動作の基本は、ゼロイチの二進法
私は、正直、細かなことは全く分からない
しかし、今、話題のAIも同じく
この基本原理で高速で複雑な仕事をこなす


すべて見る


パーマリンク

2020/6/17 (水)

差別問題の蛇行現象

いろんな差別問題lがあるが
この原因の根底は
このフラクタルの森で中心に訴えている事に関連する

それは、目に見えないところを無視する傾向性だ


すべて見る


パーマリンク

2020/6/16 (火)

初孫

娘が里帰りして男の子が生まれた
孫が可愛いのは当たり前なのだろうが
なぜ、かわいいのか

昔を思い出すと
初めて子供が生まれ
子育てをしていると
「子を持って知る 親の恩」と言うことわざが思い出された


すべて見る


パーマリンク

2020/6/15 (月)

ササユリとホタル

家のそばの山の中にササユリが群生しています
焚火をするそばの山の中で自然に咲いたものです

キャンプ場の入り口のササユリも花が咲いていました

画像の説明


すべて見る


パーマリンク

2020/6/14 (日)

経済の常識

インフレとデフレを需要と供給のバランスで見ている
要するに求める気持ちと求められるものの関係だが
需要にもマインドと使えるお金の問題があり
供給にも、その生産能力の問題だけでなく
その質とそれに関わる価値の問題があり
それらが循環する為の
その道具としてのお金の価値の問題も絡んでくる


すべて見る


パーマリンク

2020/6/13 (土)

免疫力と運の良さ

免疫力とは何だろうと考えると生命体における防衛力

これをフラクタル的に考えると何に当たるのか
国に置き換えて考えてみる

防衛力には実際に攻撃を受けた時に対応する軍事力
体で考えると白血球とか免疫細胞、NK細胞などが有るようだ


すべて見る


パーマリンク

2020/6/12 (金)

科学的と非科学的

アフリカのマダカスカルでコロナ対策に薬草茶を勧めているという
このニュースをNHKは非科学的というコメントで流していたが
さて、どちらが非科学的なのか?

代表的なのが宗教の問題だ

科学的と称する中に
どれだけの欺瞞と誤謬が含まれているかを
無知の知を知らない愚か者たちは知っているのだろうか

見えないモノを無視すると
どれだけ重要な要素を忘れ去ることになるのか

備前焼の持っている効用は
科学的証明などされていない
しかし、その効果は経験則として知られている

水が悪くなりにくく
花持ちも良く、飲み物をまろやかな感じにしてくれる働きが有るが
無知なる科学での証明など必要とはしない

霊的死後の世界も
幽霊話であるように世間の常識から考えても無視できることでは無いし
未成熟な科学で証明されるようなモノでも無い


すべて見る


パーマリンク

2020/6/11 (木)

信仰心

政治を行うに神を信じない者は去るべきだ

神なき民主主義は、獣の世界となる
神なき者には、善悪の判断が出来ない

善悪の判断が出来ずに理想の世界は創れない
運が良くなるはずも無い


すべて見る


パーマリンク

2020/6/10 (水)

ささゆり

画像の説明
キャンプ場の入り口に笹ユリを発見

今まで無かったはずですが昨日見つけました
うっかりヤブ笹と勘違いして切ってしまうところでした


すべて見る


パーマリンク

2020/6/6 (土)

拉致問題

うちの窯焚きを手つだってもらっている人に
私と同年代の車屋さんがいる
陶芸にも興味があり
いつも作品を一緒に焼いている

若い頃、鳥取県の海岸で朝鮮語を喋っている複数の人に追い回された経験があるというのだ


すべて見る


パーマリンク

2020/6/5 (金)

良識ある知識人を目指す人たちの結果主義

昨日の文章とも関連するが
眼に見えやすい所を飾ろうとする傾向性だ

これは、左脳的な部分であり
ここでの幸福感、満足を意識する為に起きる事

本当の幸福とは何かを理解できないでいる


すべて見る


パーマリンク

2020/6/4 (木)

魂の進化レベルと創造主の願い

この図は、ある意味
色んな示唆を含んでいる
画像の説明
深く考える」という言葉が有るが
まさしく、地上に出ているモノだけで考えるのではなく


すべて見る


パーマリンク

2020/6/2 (火)

インフレ・デフレって何だろう?

貨幣(お金)の価値が下がるとインフレであり
貨幣(お金)の価値が上がるとデフレという定義のようだ

この定義の元に
MMT論者たちは、一定のインフレ率を目安に財政出動するべきだと考える
もう一方の政府の借金を増やしたくない人たちは
貨幣(お金)の信用を失う事を恐れ
財政赤字を押さえるべく増税したり支出を減らそうとする


すべて見る


パーマリンク

2020/6/1 (月)

森の基本図で考える

世の中に悪いことが起きている場合に
原因を突き止め
その原因になっているモノを修正するなり排除する必要がある
このことに異を唱える人はいないだろう

しかし、世界の現状は、それに対して対処療法だけである
それも、もちろん大切だが
根本の解決が出来なければ、別の形で繰り返すだけだ

この事を、論理的に理解しようとすれば
次の図を見れば簡単だろう

これが、フラクタルの森の基本的な図だ
(この図は、ピラミッドや仏教の曼陀羅の形に置き換えることも出来る。これをフラクタルの森の窯の上に4つの空間を作り表現しようとしている)

画像の説明


すべて見る


パーマリンク

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional