陶玄郷

フラクタルの森で薪だけを使い備前焼を焼きながら迷走、瞑想している玄明のホームページ

calendar FrontPage/2019.01

Top / FrontPage / 2019.01

<< 2019.1 >>
[FrontPage]
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2019/1/30 (水)

洗脳を恐れよ

各人、それぞれに考えを持っています
しかし、各人それぞれの考えを正しいと思って持ち続けているのですが
意見が様々に分かれるように真偽の幅はとても広く
世間の常識と思われていることであっても
その中にはとても真実とは思えないようなモノもあります

正しい認識を持つために次のような考え方も大切なのかと思います
認識、知識の整理箱と言ってもいいでしょうか

画像の説明

この中には二つの視点が在ります
確信の度合いの確認と
その確信の度合いを検証するための指針です

確信の度合いを見るためには知識の整理箱と言ったモノが必要です
最低でも3段の整理箱が必要です

(知識の整理箱)
△たぶん (聞いたことがあるだけの認識)
〇信じる (自分で考えて見てそうだと思っている認識)
◎確信  (経験をとおして手に入れた認識)

知識を「学ぶ」という事は、真似るという意味も含まれます
真似るという事は、言葉を変えて言うならば
信じて受け入れるという意味も含まれているでしょうが
一種の暗示でもあります
学びのスタート点には、暗示が有るといってもいいでしょう
基本は、暗示に有ることを認識する必要がある

しかし、そのままで良いわけではありません
考え、経験を通して認識を深めていく必要が有るでしょう


すべて見る


パーマリンク

2019/1/29 (火)

間違った判断の根本は?

今、世間がしている間違った判断が
なぜ起こっているのか考えてみると一言で表現するならどうなるだろう

フラクタルの森的に表現すると
陰陽の二つの視点で見られないと言うことになるだろう

(時間的陰陽)
画像の説明

(空間的陰陽)
画像の説明
この図は、東北の津波の後で造ったモノだが
今ここに書き加えたいのが消費税の問題を筆頭に経済の問題である


すべて見る


パーマリンク

2019/1/26 (土)

「未来への希望」

今日は広島市で講演会です
これから出発して参加させて頂きます

昨日、昔のテープを何気なく引っ張り出して聞いていて
そこにも「未来への希望」というタイトルが入っていました

まさに、先生の法話は、未来への希望です
一人一人の中に希望の火が点っていきます
希望の光が未来を照らしていきます
希望の光が世界を、宇宙を照らしていきます

この不思議感覚を実感して頂きたい



パーマリンク

2019/1/25 (金)

*「未来への希望」は、どこに有るのか?

色んな状況を見るにつけ
日本の未来に不安が付きまとっている

いま、最大の不安材料は「消費税増税」、経済に関することだが
世間の常識というカルトが有るのだろう
今、財政赤字を減らさなければ日本は破たんするなどの意見もそうだ
経済問題の中でも中心になるお金という認識について多くの誤解がある

その中で、その誤解を解き未来への希望をつなげるような活動をされている方達が居る

三橋貴明氏・藤井聡氏・中野剛志氏
私は、これらの方からたくさん学ばせていただきとても感謝している
ぼんやり自分でも考えていたことが、専門的な知識を加えていただいて明確になったり新たな発見も多く有った
全国民が彼らの言っている事を学ぶべきだと思っている

ただ、ただ、である

彼らにも逆に学んでほしいことがある
幸福の科学の大川隆法総裁の意見である
要するに仏法真理と言われるもの、この信仰と言ってもいいが
この宇宙の持っている本質部分の認識が足りない所が原因だろうと思うが
時々、満足がいかない部分が有るのだ


すべて見る


パーマリンク

2019/1/24 (木)

企業の目的が利潤追求でないことの再証明

画像の説明

フラクタルの森で陰陽で次のように表現していますが
これは「企業の目的は利潤追求」とする邪見が蔓延しているため
あえてこのような表現になっています

利潤追求(陽)
ーーーー
社会貢献(陰)

しかし、正確に詳しく表現するならば次のようになります


すべて見る


パーマリンク

2019/1/23 (水)

北方領土問題

日本とロシアの交渉は、日本側にとって表面に見えているのは「北方領土問題」
では、ロシアにとっては何だろう
「経済協力問題」といっても良いのでしょう

両国のそれらの課題を進展させるために必要なのが「日露平和条約」の締結ということ

これらのことを陰陽で観る努力をする必要が有るでしょう


すべて見る


パーマリンク

2019/1/22 (火)

深く考えた、その先は

①深く掘り下げて考える
②二つの視点で考える 
③比喩で考える     

このような手法で考えても分からないことがあり
その分からないことが様々な個性の元にもなっていて
善悪の元にもなっている

世界をどのように観て
自分自身(人間)をどう観るかということだ


すべて見る


パーマリンク

2019/1/21 (月)

フラクタルの森での考え方

フラクタルの森での考え方をいま一度整理します

①深く掘り下げて考える (なぜ?を何度も何度も繰り返す)
画像の説明

②二つの視点で考える 
(陰と陽で考える) 
画像の説明
(対立するであろう意見でも考える)
画像の説明

③比喩で考える     (人体などの仕組みに置き換えて考える)
&show(): The style ref(filename,pagename) is ambiguous and become obsolete. Please try ref(pagename/filename);

すべて見る


パーマリンク

2019/1/20 (日)

頭脳明晰で愚かな人々

ワールドビジネスサテライト(WBS)という情報番組が好きで
録画しながら見ているのだが
そこに出てくる経済学者たちの多くの意見に問題を感じる事が多い

先日も消費税増税に関しての発言が有った
いずれ20%にはしなければならないのだからという前提で
今回の増税のことをコメントしていた


すべて見る


パーマリンク

2019/1/19 (土)

死にゆく形

今回の飼い犬アルの死
そして、阪神大震災で家族を亡くした人達の気持ち

突然、身近な人達が死んでいくつらさ
その悲しさつらさを理解できないわけではなかったが
飼い犬であっても
その状況の違いでこれほどまでにつらく悲しいものとは思わなかった


すべて見る


パーマリンク

2019/1/18 (金)

企業の目的は利潤追求ではない

「企業の目的は、利潤追求である」という認識が
大変な間違いであることを知る必要が有る

世間では、目的と手段が間違っていると認識されることがあるが
フラクタルの森に入れて考えると何をどのように間違えているのかが分かる
この間違いが色んな所にも影響しているのです

画像の説明

一言で言えば、陰と陽の両面を見ていないと言うことになる
陽の結果における利潤しか見ていないことで
その認識が多くの間違いを引き起こしているのだ

財務官僚や政治家、経済学者の愚かさの原因にもなっている
画像の説明


すべて見る


パーマリンク

2019/1/17 (木)

天変地異

阪神の震災から24年
三日後に救援物資をトラックに積んで被災地に入ったことを思い出す
そして、支部長が使っていた携帯電話を初めて使ったことも

23歳の息子もまだ生まれていなかった
その光景は、まるで映画のワンシーンのようであり非現実の中に入り込んだ感覚だった

日本は確かに災害は多く悲惨な記憶も残るだろう
しかし、その悲惨さを語り繋いだだけで良い訳では無いだろう

天罰、天意という視点でも見なければならない


すべて見る


パーマリンク

2019/1/16 (水)

結果の示す意味

画像の説明

この図は、ある意味
この宇宙、この世界を知るための道しるべでも有るでしょう

人々を含め全存在が
環境(世界)の中で思うことと行うことでその生涯を生きています
思い行動することでその結果を導き出しています
思いとは、設計図であり、イメージであり、欲求です
行いとは、具体化であり、実践です
その結果を見ながら修正しイメージに沿うように修正していきます
その場合、具体化の方法だけでなくそのイメージ(設計図)を修正する場合も有るでしょう

原則、思うことと行うことで全てが成り立っています


すべて見る


パーマリンク

2019/1/15 (火)

昨日、夕方、飼い犬のアルが死んだ

なぜ、こんなに悲しいのだろう
色々と反省すべき点があるからなのだろうか

自分の都合で可愛がり
自分の都合で負担に思った時もある
その心の揺らぎが許せない面もあるのかもしれない


すべて見る


パーマリンク

2019/1/14 (月)

誰が(主体)という要素

主体をどこに置くかで変わってくるモノが有る
全てが変わってくると言っても良いのかもしれないが
特に、何を(課題・客体)の意味が違ってくる

もちろん、この場合、主体は人間に置いてでの事だ

画像の説明

そして、注意しなければならないのが主体の持っている意味だ
立場の違いだけでなく人間をどう見るかである

人間と言っても、単なる動物の面も有ると言うことと
神性、仏性というように
神近き存在としての尊厳を見る面も有る
幅がものすごく広いのだ

朝鮮半島などの歴史問題に関しても
韓国人、日本人の立場の違いだけでなく
魂の境涯の違いという側面のどこに置いて考えるかということ
この陰陽両面で観る必要が有る

もちろん韓国人の中にも素晴らしい人は居る
もちろん日本人の中にも愚かな人は居る


すべて見る


パーマリンク

2019/1/13 (日)

徴用工問題(従軍慰安婦南京大虐殺

TVの報道を見ていて
何で?何で?と思ってしまう

フラクタルの森の表側(陽)ばかりで対応していることに
非常に不思議に思うのだ

&show(): The style ref(filename,pagename) is ambiguous and become obsolete. Please try ref(pagename/filename);

結局は、正見(陰)が出来ておらず、表面に浮かび上がったモノだけに対応しているだけだ
表面に出して、くどく言いさえすれば
それがあたかも真実であったかの如く独り歩きしてしまう

これは、低レベルの文化でしかないだろう
目に見えない部分を見る努力が必要なのに・・・・

対処療法と根治療法とが有るように
元から絶つ必要がある


すべて見る


パーマリンク

2019/1/11 (金)

吉備中央町地域づくり団体協議会

街おこし、地域づくりの活動に転換期が来ている
町内には色んな団体が有り
それぞれに街の活性化を模索して活動されているのだが衰退の方向に有るようだ

私達も「大和山野山の会」として活動している
活動は、新年の初日の出のイベントのお世話
岡崎嘉平太記念財団の奨学生の墓参と記念植樹のお世話
そして、大和山ハイキングのお世話であり
その為の草刈りや山の整理などのボランティア活動である


すべて見る


パーマリンク

2019/1/10 (木)

フラクタルの森の基本構造

森の基本構造の図を作り直しました

画像の説明

結局は、この中に入って考えて見ませんかという提案です



パーマリンク

2019/1/6 (日)

信仰心

今朝の「天使のモーニングコール」(FMラジオ)の中で
信仰心についての話がありました
そこで大川隆法総裁の「悟りに至る道」の中で信仰について語られている
部分が紹介された
(心の発展ー希望と勇気152p)

今更ながら感動した
(実際のお言葉の力は数倍の光を放っていた)


すべて見る


パーマリンク

2019/1/5 (土)

今年の悩み

人生に悩みは付き物だ
しかし、悩んでばかり居ても仕方がない
悩むなら、神様が悩まれるようなことを悩んでみては?という考え方も有る

個人の悩みは、考えれば考えるほど次から次へと出てくる
取り越し苦労と言ったモノが中心だが
これは深く考えるという事の対極に有る

良き事のみを考え理想を求めて日々邁進する事で
繰り返し悩んでも仕方が無いことは、心の隅の方に追いやられてしまう
次第に思い(心の設計図)の中には理想的な絵が描かれてくる
設計図が良きモノになると現実も次第に良きモノと変わってくる


すべて見る


パーマリンク

2019/1/1 (火)

あけましておめでとうございます

昨年の終わりに安宅さんという方のセミナーを受けた
以前ビデオで見たことも有ったのだが非常に引きつけられ
魂に刻み込んだ内容が多かったので
倉敷中央支部でのセミナーに参加させてもらった

良かった

今度は「倉敷芸文館」で3月31日外部会場で開催されるという
誰でも参加出来るので是非聴講されることを伝えたい


すべて見る


パーマリンク

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional